現在、地球上には70億人以上の人々が住んでおり、その数は年々増え続けています。そのため、私を含む多くの人々が「地球上にはいったいどのくらいの人数が住めるのだろうか?」という疑問を持っていることでしょう。
国連の予想では、2050年までに97億人、そして2100年までに110億人に達すると推測されています。
今日は、そんな地球が、どれだけの人々を支えられるのか?を解き明かしていきましょう。
スポンサードリンク
・人口が増え続けたらどうなるか
まず例え人口が110億人になったとしても、住むスペースには、さほど影響はありません。
人の重さに耐えられず、地球が落下することもありませんし、土地がないために、空飛ぶ家に住む必要もありません。
しかし、人類の生活を、支える食べ物や水、エネルギーが無限にあるわけではありません。
詳しく説明していきましょう。


・環境への影響
現在の低所得国の人口が数十億人増えたとしても、世界全体への影響はほとんどありません。
なぜなら、低所得国の化石燃料の燃焼によるCO2排出量は、一人当たり年間1トンと、少量であるからです。
しかし、日本やアメリカなどの、高所得国の都市のCO2排出量は、一人当たり、年間6~30トンにもなります。豊かな国の人々は、貧しい国の人々よりも多くのCO2を排出しているのです。
したがって、高得国の人口が増加して世界人口が110億人になった場合や、低所得国が発展し、現在の高所得国のような生活スタイルになれば、CO2が急激に上昇し、気温や海面の上昇、異常気象などを引き起こすことになります。
実際にこのままの消費を続けていけば、地球の気温は21世紀の終わりまでに2℃上昇するだろうと予想されています。

スポンサードリンク
・地球に住める人数の限界
この気温の変化による異常気象や、豪雨、干ばつが、食料生産の妨げになることは間違いありません。
すると、人口が80億人に達した2025年には、人口の増加だけでなく、食糧が減ることによって、価格高騰が起こり、全世界で食料の争奪戦が起きることが確実視されています。
フィリピンの国際稲研究所はこのような食糧危機の現状から「地球が養える人口は83億人が限界」だと推計しています。
それ以上の人口になれば、食糧自給率の低い日本では、特に食糧高騰の煽りを受けて、お米1kg5万円になったり、ランチパック一袋¥1000ほどになっているかもしれませんね。
そうなれば、月20万円の給料で生活していくことも、難しくなってきます。そのため、世界が多くの人口を支え続けるためには、高所得国に住む人々が、CO2をあまり排出しない生活に徐々に変更し、政府もこの運動を奨励すれば、地球温暖化や資源の枯渇、ゴミ問題を減らしていけるでしょう。
しかし、このような改善を図ったとしても、2100年に到達する110億の人口を支えていける資源を確保することは難しいでしょう。日本人の少子化が問題視されていますが、実際のところ、人口が減るのは、自然な流れなのかもしれませんね。


地球にはどれだけの人が住むことができるのか?
簡単じゃんwww
今の人類の人口 – 電撃ランキングの中のバカ = 本来の人類の人口wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早くあの世に旅立ってください人類のためですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現世でランキングの意味を間違えて恥を晒すよりあの世でやり直したほうが幸せだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
太陽がほぼ無尽蔵のエネルギーを放出してるからね。
地球に降り注いでる日光なんてそのほんの一部だけ。
宇宙で太陽光発電とか農業ができれば食料問題もエネルギー問題も解決だよ。
実際は食料が足りなくなったりなんてしないと思う
そんなことより、針の上で天使が何人踊れるかについて語り明かそうじゃないか?